『秋の市民公開講座』を各地で開催します
22 views

各地区にて県民の皆さまのお役にたてる、講演会を無料で開催しています!
愛知県看護協会の各地区支部では、地域住民の皆さまが健康でいきいきとした生活を送れるように、さまざまなテーマで参加無料の講演会を行っています。
これから開催される市民講座を、ピックアップしてご紹介します。ぜひ地域住民の皆さまにもご紹介のうえ、多くの方にご参加いただけますようお願いいたします。
尾張北部地区支部主催
高齢者が元気になる工夫〜楽しい暮らし、いつまでも〜
♪日帰り健康ツアーに出かけよう♪
「食べる」ことは日常生活の中の大きな楽しみの一つ。誤嚥等による肺炎を防ぎ、元気に食事をいただくためのコツをご紹介します。
開催概要
日 時 | 2018年11月6日(火)13:30〜15:00 |
場 所 | 小牧市民病院 8階講堂 |
内 容 | 『筋肉を落とさない食事の工夫』栄養士/小塚 明弘 氏 『誤嚥(ごえん)しないためにできること』摂食・嚥下障害看護認定看護師/梅元 千晴 氏 『家庭でできる嚥下(えんげ)訓練』言語聴覚士/山田 祐司 氏 |
海部地区支部主催
のばせ! 健康寿命〜笑って 認知症予防!〜
沖縄音楽には欠かせない楽器『三線(さんしん)』の演奏と歌。そして、全身のバランスや認知機能を向上させることを重視とした「運動学習」プログラム『ふまねっと』で、楽しく運動します。
開催概要
日 時 | 2018年11月22日(木) 13:30〜15:00 |
場 所 | JA愛知厚生連 海南病院 教育研修等 講堂 |
内 容 | 『三線による歌』と『ふまねっと』で、楽しく認知症予防! 講師:愛の家グループホーム弥富 ホーム長/川口 元洋 氏 |
画像提供:PIXTA
-
Warning: Use of undefined constant description - assumed 'description' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs145475/project-linked.net/public_html/sub.project-linked.net/wp-content/themes/kangonohiroba/single-post.php on line 74
有限会社メディアトレード WEBサイト制作会社です
コメントを書く