Jin3
@jin3
アクティブ: 6年 1か月前-
システム管理者 が「
ストーマのスキントラブル」コミュニティに参加しました 6年 1か月前
-
-
システム管理者 が「
想いをつむごう<訪問看護>」コミュニティに参加しました 6年 1か月前
-
システム管理者 が「
ママさんナース集まれ」コミュニティに参加しました 6年 1か月前
-
システム管理者 が「
地域包括ケアと認知症について語ろう」コミュニティに参加しました 6年 1か月前
-
システム管理者 が「
南海トラフに備えよう!看護職の力で地域を守るネットワーク」コミュニティに参加しました 6年 1か月前
-
看護の広場事務局 藤田 が「
想いをつむごう<訪問看護>」コミュニティに投稿しました。 6年 2か月前
小森さんコメントありがとうございます!
すでにみなさんご存知かと思いますが、
訪問看護に対する小森さんの願いや思いを、こちらの記事でご紹介しています。
ぜひご覧ください。
http://sub.project-linked.net/2019/01/3011/ -
Jin3 が「
PlatzNurse改善委員会」コミュニティに投稿しました。 6年 2か月前
あと、PlatzNurseのナビオゲータートして新たに看護一郎くんを投入させていただきます。いろんなところで皆様に絡んでいくと思いますがぜひ、仲良くしてあげてください! -
Jin3 が「
PlatzNurse改善委員会」コミュニティに投稿しました。 6年 2か月前
なかなかメンバーが集まってくれません。皆様、いいアイディアがあればぜひ、教えてください!
-
Jin3 が「
PlatzNurse改善委員会」コミュニティに投稿しました。 6年 2か月前
iphoneからプロフィール写真が上がらないというお問い合わせを頂きました。唯今、鋭意調査中です。
-
Jin3 が「
PlatzNurse改善委員会」コミュニティに投稿しました。 6年 2か月前
コミュニティの会話を掲示板でも、展開できるように改修予定です。
ご期待ください。 -
黒江 仁 が「
PlatzNurse改善委員会」コミュニティに投稿しました。 6年 2か月前
コミュニティのコメント欄が大きくならないか、とコメントにいいね!が出来たらいいのにというご指摘をいただきました。出来るだけ早く対応します!
-
看護の広場事務局 藤田 が「
南海トラフに備えよう!看護職の力で地域を守るネットワーク」コミュニティに投稿しました。 6年 2か月前
こんにちは。事務局担当ですが、コメントをお許しください。
先日は潜在看護師の研修でデモ版のPlatzNurseをご活用いただきありがとうございました。
新美先生が用意された「災害現場の写真」を撮影し、看護職のみなさんで実況中継するという研修は大変意義深いものでした。個人的には、新美先生がお話されていた「災害現場では、まずトイレを制すること! 」「靴を脱いで避難所に入れるように、寝る場所を一段高くする」といった災害現場でのリアルなエピソード。また、参加された看護職の方の「近隣にある看護学生さんというリソースを活用しては」「お隣の地区には、災害時の備蓄倉庫がたくさん立っているが住民にはアナウンスされているのか」といったお話に、「ふむふむなるほど!」と思いながら聞いていました。
知多半島を起…[ 続きを読む ]
-
黒江 仁 が「
PlatzNurse改善委員会」コミュニティに投稿しました。 6年 2か月前
看護の広子ちゃんです! -
黒江 仁 が「
PlatzNurse改善委員会」コミュニティに投稿しました。 6年 2か月前
PlatzNurseのナビゲーター・看護の広子ちゃんを設定し、まだ、システムに慣れない人のご案内ができるようにしたいと考えています。まだまだ。発展途上のシステムですが、ぜひ、皆さんからの改善のご要望をお寄せください。
-
黒江 仁 が「
南海トラフに備えよう!看護職の力で地域を守るネットワーク」コミュニティに投稿しました。 6年 2か月前
以前東日本大震災の時に現地に行って避難所等を見てきましたが、本当に連絡網をどういう風に作るかというところが重要だということがよくわかりました。このコミュニティが大きく発展して、いざと言う時に役立ってくれるといいですね。
-
Jin3 が「
南海トラフに備えよう!看護職の力で地域を守るネットワーク」コミュニティに参加しました 6年 2か月前
-
黒江 仁 が「
PlateNurse改善委員会」コミュニティに投稿しました。 6年 2か月前
前のシステムより、だいぶ良くなったと思いますが、是非、みなさんからの改善の要望を寄せていただければありがたいです。
可能な限りすぐ対応します。 -
Jin3 が
PlatzNurse改善委員会 コミュニティを作成しました。 6年 2か月前
-
黒江 仁 が「
ママさんナース集まれ」コミュニティに投稿しました。 6年 2か月前
ママさんが負担なく働くためには、何が必要ですか?googleが提唱するwomanwillなんかの活動って参考になるような?気がしますが。
- もっと読み込む