看護の広場事務局 藤田
@fujita
アクティブ: 6年 2か月前-
-
Jin3 さんが投稿「TEST:開湯1300年の歴史に触れる時間を。」にコメントしました。 6年 5か月前
いいな
-
-
-
Jin3 さんが新しい投稿「看護を<量>で評価する時代の終焉!〜看護師さん、出番ですよ! ②」を公開しました。 6年 9か月前
今までずっと違和感を覚えていたもの。
今回の診療報酬改正は、看護職の可能性にとって非常に意味深いものになっていると、個人的に感じています。
-
Jin3 さんが新しい投稿「お国の本音が見えてきた?!〜看護師さん、出番ですよ!①」を公開しました。 6年 9か月前
地域医療を変える…立案者の我慢強さに感服。
中日新聞LINKEDの仕事の資料整理で、今回の診療報酬の改訂を色々と眺めていて「う〜ん、お国ってやつは、実に辛抱強く計画実現に向けての準備をするところなんだなぁ」っと関心しています。
-
Jin3 さんが新しい投稿「事業環境の変化と原理原則。」を公開しました。 6年 11か月前
今の病院に、一番求められているものは?
新年度が始まり、医療業界には激しい変化が起こっています。地域医療構想と、それを加速させる急性期病院に対するの重症度、医療・看護必要度の厳格適応の波が、否応なく病院に自己変革を求めています。
-
Jin3 さんが新しい投稿「スマートICT時代の生活者と病院との<優しい>関係。」を公開しました。 6年 11か月前
考える① i-Watch、とGoogle-Homeに思う。
今回は、私事ですが、本職の病院広報に関連することを書いてみたいと思います。i-WatchとGoogle Home、いま目の前に現れてきている流行の機器は、昭和30年代生まれの<20世紀少年>にとって、脳天を揺り動かす驚異の道具です!
-
Jin3 さんが新しい投稿「病院における経営陣を考える。」を公開しました。 6年 11か月前
鍵は地域住民のNEEDSへの理解と対応力。
今、地域医療は転換点に立っています。医療を産業ととらえた場合、その発展は顧客である国民のNEEDSに左右されます。
-
何か、見つけた?! Google社=Womenwillが提唱する<#HappyBackToWork>
まずは、一度、見てください。
#HappyBackToWork
-
Jin3 さんが新しい投稿「医療ビジネスというおとぎの国の話。」を公開しました。 6年 11か月前
昔々、あるおとぎの国(日本)の洋服屋さん(病院)のお話
この国では、これまで和装が中心で洋服(医療)は十分に行き渡っていませんでした。王様は、国民のため洋服をプレゼントすることにしました。ただ、洋服を作る職人(医師)の数が少なく、職人たちは自分の作りたい服(治療)を自由に作り、かかったコストに一定の利益を乗せて王様に請求しました。
-
皆さまからの投稿記事を募集しています
読者記者や、当サイトのサポーターの皆さまからの寄稿記事を募集しています。
ぜひご応募ください。
読者ライター募集>>>
企業の皆さまはこちらから>>>
-
皆さまからの投稿記事を募集しています
読者記者や、当サイトのサポーターの皆さまからの寄稿記事を募集しています。
ぜひご応募ください。
読者ライター募集>>>
企業の皆さまはこちらから>>>
-
さんが新しい投稿「【TEST】日本看護協会入会案内リニューアル」を公開しました。 7年 2か月前
テストコメントです。
日本看護協会の入会案内ページがリニューアルされました。 -
さんが新しい投稿「【TEST】看護協会動画」を公開しました。 7年 2か月前
テストコメントです。
日本看護協会発のPR動画です。矢印をクリックしてご覧ください。
-
が更新を投稿 7年 3か月前
諸々検討中
-
さんが新しい投稿「西尾市民病院について語る会開催」を公開しました。 7年 5か月前
H29.7.22(土)平成29年度「西尾市民病院について語る会」を開催しました。
この会は、市民病院が地域住民の皆さんから率直なご意見をお聴きするとともに、西尾市民病院に対しての理解と信頼を深めることを目的として開催するもので、平成16年から開催し、今回で14回目となります。
出席者は、代表町内会長9名と女性代表2名の合計11名の市民の皆様。病院関係者として院長を始め、各科部長(医師)、薬剤部長、看護部長、事務部長等[…] -
11月1日(水)、2日(木)にトリアージ研修会を開催しました。
トリアージとは、負傷者を重症度や緊急度などによって分類し、治療や搬送の優先順位を決めることを言います。
今回の研修は、院内スタッフ、西尾市医師会の医師、西尾市健康課等の保健師、災害支援ナースを対象とした研修会でした。
研修では、当院DMATが講師となって、トリアージについての全体講義、模擬患者を使っての実技、タグの書き方や情報処理と盛りだくさんの内容で、短い[…] -
さんが新しい投稿「西尾市民病院防災訓練」を公開しました。 7年 5か月前
11月5日(日)に西尾市民病院防災訓練(トリアージ訓練)を実施しました。
今回の訓練は、地震により西尾市内に負傷者が多数発生し、来院・搬送されてきた患者のトリアージ及び応急救護活動を行いました。
また、衛星携帯電話を使用しての通信訓練や訓練中に余震が発生した際の安全確認等のイベントを盛り込んで行い、充実した訓練になりました。災害時においては、限られた医療資源(医療スタッフや医薬品等)を最大限に活[…]
- もっと読み込む